菜園アドバイザーあぐりんのつぶやきプラスα

家庭菜園から農業まで。教科書に書いていないコツをお伝えします!

 本サイトはプロモーションが含まれています

2021-03-01から1ヶ月間の記事一覧

必見!!野菜苗の選び方

いよいよ暖かくなってきて野菜苗を植える季節になって来ました。 今回は野菜苗の選び方について書きたいと思います。 以前にも書きましたが、良い苗についてのおさらいです。 【良い苗の特徴】 ・茎が太い。・葉に厚みがある。・葉色がよい(黄色ではなく、…

緑肥と輪作について

今回は家庭菜園や有機農業でも取り入れる人も多い、緑肥と輪作についてまとめてみました。 1.緑肥について 緑肥とは、栽培した作物を畑にすき込み肥やしとすることです。 緑肥作物にはソルゴー、ヘアリーベッチ、マリーゴールドなど色々ありますが、役割や…

サトイモについて

皆さん、ジャガイモの植え付けはもう済みましたか? 次はサトイモの番です。 サトイモは4月上旬くらいから植え始めます。 出芽するまでとても時間がかかるので、事前に芽出しをする以外は黒マルチ栽培をオススメします。 マルチをすることで、まず第一に雑草…

有機栽培で気を付けること

家庭菜園では、農薬や化学肥料を出来る限り使いたくないと思っている方も多いのではないでしょうか。 またこれから農業をしてみたいと考えている人の中には、出来れば有機栽培をしたいと考えている方もいらっしゃると思います。 ここでは、農薬や化学肥料を…

コンパニオンプランツ・混植について

ソラマメとエンバクの混作 コンパニオンプランツとは共栄作物の意味で、2種類以上を一緒に植えることでお互いに良い影響を及ぼし合う植物やその組み合わせのことです。 また、違う種類の作物を近くに植えることを混植、作ることを混作と言います。 具体的な…

もみ殻くん炭について

籾殻くん炭づくり 今回はもみ殻くん炭についてです。 もみ殻くん炭は、もみ殻を低温でじっくり焼いて炭にしたものです。ミネラル分が豊富で、微生物相が安定し、土壌改良剤として使えます。 使い方 ・育苗土に混ぜる。 ・畑に混ぜる。 ・マルチとして利用す…

苗づくりは3月からがオススメ!!

発芽したキュウリ 家庭菜園を始めて慣れてくると、野菜の苗を買って来て植えるのではなく、自分で種を播き苗から育ててみたいと思う方もいらっしゃるのではないでしょうか。 そんな方にオススメなのが、3月に種を播く方法です。 通常、4月下旬からゴールデン…

農業法人 エピソード編

勤めていた農業法人では色々な事がありました。今回はその一部をご紹介します。 1.運転免許を取ってから初めての運転が、農業法人での軽トラだった。 マニュアル車のため要領が掴めず、田んぼ脇の用水路に落ちた。 なぜかケガもなく怒られもしなかった。 2…

おすすめの本10選  ~家庭菜園から有機農業まで【後編】~

前回の前編に続き、今回も特におすすめの本を5冊ご紹介します。 6.はじめての自然農で野菜づくり こちらは自然農で有名な川口由一さんの監修です。 自然農は耕さず肥料・農薬を用いず、草々・虫たちを敵にしない自然の営みに添った農です。 川口さんは赤目…

おすすめの本10選  ~家庭菜園から有機農業まで【前編】~

今回は私が今まで読んできた中で、特におすすめの本を5冊ご紹介します。 1.「絵とき 金子さんちの有機家庭菜園 新版」 まず始めは金子美登さんの本です。 金子さんは日本の有機農業のパイオニア的存在です。 埼玉県小川町の霜里農場代表で、私も農場を見学…

3月はコマツナを播こう!

3月になったら、コマツナを播いてみませんか? 家庭菜園初心者の方や、自家消費目的の菜園家の方にオススメです。 ちょうどこの時期は冬野菜が終わりを迎え、春野菜がまだ獲れない端境期になっていきます。 そんな時期に便利なのがコマツナ! 作るのが簡単で…

 本サイトはプロモーションが含まれています